せんとうとまちニュースレター
Subscribe
Sign in
Home
Archive
About
これからも「まちの湯上り処」を目指してー稲荷湯長屋が3周年を迎えます|せんとうとまちニュースレター vol.44
連日の猛暑により、体調を崩される方も増えてきました。暑さが厳しい時期ですので、無理をせず、体調には十分ご注意ください。
Jul 13
•
一般社団法人せんとうとまち
1
Share this post
せんとうとまちニュースレター
これからも「まちの湯上り処」を目指してー稲荷湯長屋が3周年を迎えます|せんとうとまちニュースレター vol.44
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Latest
Top
足立区千住「タカラ湯」の建築調査報告、三重県伊勢市の方々の来訪|せんとうとまちニュースレター vol.43
新緑まぶしい気持ちの良い天気が続き、次第に初夏を感じさせる季節となってきました。今月も「せんとうとまち」の活動についてご案内いたします。
Jun 7
•
一般社団法人せんとうとまち
3
Share this post
せんとうとまちニュースレター
足立区千住「タカラ湯」の建築調査報告、三重県伊勢市の方々の来訪|せんとうとまちニュースレター vol.43
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
3年目の北区政策提案協働事業、今年度の舞台は「王子」|せんとうとまちニュースレター vol.42
5月となり、今年は、長いゴールデンウィークを過ごしている方もいるのではないでしょうか。晴れ晴れとした天気で、お散歩やおでかけにも最適な季節です。お休みの日のおでかけ後の銭湯もオススメですので、ぜひ、近場の銭湯にお立ち寄りください。
May 4
•
一般社団法人せんとうとまち
1
Share this post
せんとうとまちニュースレター
3年目の北区政策提案協働事業、今年度の舞台は「王子」|せんとうとまちニュースレター vol.42
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
「わたしのせんとうとまち」3年目に突入、稲荷湯長屋再生プロジェクトを支援いただいたWMF関係者が来訪|せんとうとまちニュースレター vol.41
年度が明け、春の陽気とともに新たな一年のはじまりとなりました。
Apr 13
•
一般社団法人せんとうとまち
1
Share this post
せんとうとまちニュースレター
「わたしのせんとうとまち」3年目に突入、稲荷湯長屋再生プロジェクトを支援いただいたWMF関係者が来訪|せんとうとまちニュースレター vol.41
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
盛況に開催した「わたしのせんとうとまち」、銭湯をきっかけに世代間の交流が生まれる「場」を目指して|せんとうとまちニュースレター vol.40
季節は3月となり、春からの新たな門出の準備に追われている人もいらっしゃるのではないでしょうか。年度末の慌ただしいなかではございますが、お身体にはお気を付けて春をお迎えください。
Mar 15
•
一般社団法人せんとうとまち
1
Share this post
せんとうとまちニュースレター
盛況に開催した「わたしのせんとうとまち」、銭湯をきっかけに世代間の交流が生まれる「場」を目指して|せんとうとまちニュースレター vol.40
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
2年目の「わたしのせんとうとまち」、今年は赤羽の銭湯と界隈をまとめた新聞の発行、お披露目展示イベントを開催します|せんとうとまちニュースレター vol.39
2月となり、一部の地域では大雪となる天気も続いています。寒い日が続きますため、体調にはお気を付けてお過ごしください。
Feb 8
•
一般社団法人せんとうとまち
Share this post
せんとうとまちニュースレター
2年目の「わたしのせんとうとまち」、今年は赤羽の銭湯と界隈をまとめた新聞の発行、お披露目展示イベントを開催します|せんとうとまちニュースレター vol.39
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
今年も長屋で「初湯」に合わせた湯上がり企画、電気湯で能登の今を伝える展示が開催中|せんとうとまちニュースレター vol.38
2025年を迎えました。今年も1月2日から各所の銭湯では初湯が行われ、一年の始まりを熱い湯で心癒された方も多かったことでしょう。
Jan 13
•
一般社団法人せんとうとまち
Share this post
せんとうとまちニュースレター
今年も長屋で「初湯」に合わせた湯上がり企画、電気湯で能登の今を伝える展示が開催中|せんとうとまちニュースレター vol.38
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
祝!「稲荷湯修復再生プロジェクト」がユネスコアジア太平洋文化遺産保全賞の最優秀賞を受賞しました|せんとうとまちニュースレター vol.37
12月を迎え、暦は「師走」となり、年末年始の準備などで慌ただしくなりそうです。寒暖差による体調の変化にも十分に気を付けながら、良い年末年始を迎えられるよう、日々をお過ごしくださいませ。
Dec 8, 2024
•
一般社団法人せんとうとまち
4
Share this post
せんとうとまちニュースレター
祝!「稲荷湯修復再生プロジェクト」がユネスコアジア太平洋文化遺産保全賞の最優秀賞を受賞しました|せんとうとまちニュースレター vol.37
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
See all
せんとうとまちニュースレター
一般社団法人せんとうとまちの活動報告などをまとめたニュースレターをお送りしています。 銭湯が持つ文化的価値に光をあてながら、銭湯とその周辺の街の生活文化を育んでいる街の持続可能なあり方を探求する活動を行っています。 銭湯再生や銭湯とまちづくりに関心のある方はぜひご連絡ください。
Subscribe
website
一般社団法人せんとうとまち 公式サイト
せんとうとまちニュースレター
Subscribe
About
Archive
Sitemap
Share this publication
sentotomachi
せんとうとまちニュースレター
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
Share
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts